マサテツ〜食べ鉄旅日記〜

楽しいリゾート列車 美味しいレストラン列車

JR東日本

JR東日本の「リゾートビューふるさと」|姨捨の車窓と北アルプスの車窓を楽しむ観光列車

日本三大車窓のひとつ「姨捨」と、北アルプスの車窓を楽しむ観光列車。JR東日本の「リゾートビューふるさと」に乗ってきました!*2023年8月の情報を基に作成しています

JR東日本の「ハイレール1375」②|観光列車の車内でいただく「小海線高原ブランチ」

JR小海線を走る観光列車「ハイレール1375(HIGH RAIL 1375)」。今回は「小海線高原ブランチ」を事前に予約。JR最高地点を走る列車に乗って優雅にブランチをいただきました!*2023年8月の情報を基に作成しています

JR東日本の「フルーティアふくしま」②|12月で引退せまるスイーツ列車

2023年12月に引退。福島県産のフルーツを使ったスイーツが楽しめる観光列車「フルーティアふくしま」に乗ってきました!*2023年10月の情報を基に作成しています

JR東日本の「リゾートしらかみ」|モバイルオーダー「ごのたび」で沿線の美味しいお弁当を受け取り

風光明媚なローカル線「五能線」を走る「リゾートしらかみ」。今回はモバイルオーダー「ごのたび」を使って沿線の美味しいお弁当をいただきながら旅を満喫してきました!*2023年8月の情報を基に作成しています

JR東日本の「サフィール踊り子」③|新メニュー!牛頬肉の赤ワイン煮込み

東京〜伊豆急下田間を走る特急列車「サフィール踊り子」。今回はカフェテリアで、2023年4月から登場した新メニュー「牛頬肉の赤ワイン煮込み」をいただきました!

JR東日本の「海里」ダイニングプラン|日本海を望みながら新潟の食、庄内の食に舌鼓

JR東日本の観光列車「海里」。今回は本格的なお料理がいただけるダイニングプランで乗車。新潟・庄内の食と日本海の絶景を堪能してきました!*2022年10月の情報を基に作成しています

JR東日本の「TOHOKU-EMOTION (東北エモーション)」|東北の食材を使ったメニューが楽しめるレストラン列車

青森県の八戸線を走るレストラン列車「TOHOKU-EMOTION (東北エモーション)」に乗車。まるでレストランのようなおしゃれな列車で、東北の食材を使ったコースを頂きました!*2022年12月の情報を基に作成しています

八十里越街道のプロモーションサイトに『只見線と只見町を巡る旅』が公開されました!

「越後南会津八十里越プロモーション事務局」が運営する「まぼろしの街道 八十里越街道」で、マサテツが『只見線と只見町を巡る旅』を紹介させていただきました。

JR東日本の「サフィール踊り子」②|カフェテリアでいただく絶品パスタ

東京〜伊豆急下田間を走る「サフィール踊り子」。列車の中で本格料理が味わえるカフェテリアで、ミシュラン一つ星シェフ監修の絶品パスタをいただきました!*2021年12月の情報を基に作成しています

東急・JR東日本・伊豆急行の「THE ROYAL EXPRESS (ザロイヤルエクスプレス)」|豪華列車で優雅に伊豆旅

東急が催行しJR東日本と伊豆急行が運行する「THE ROYAL EXPRESS (ザロイヤルエクスプレス)」。水戸岡デザインの豪華列車に乗って、優雅な旅を満喫してきました!*2021年12月の情報を基に作成しています

JR東日本の「フルーティアふくしま」|福島県産のフルーツを使ったスイーツ列車

福島県産のフルーツを使ったオリジナルスイーツが頂ける、かわいくておしゃれな列車。JR東日本の「フルーティアふくしま」に乗ってきました!*2021年12月の情報を基に作成しています

JR東日本の「B.B.BASE」|世界で唯一のサイクリスト専用トレイン

自転車を折り畳まずにそのまま持ち込める、世界で唯一のサイクリスト専用トレイン。JR東日本の「B.B.BASE」に乗ってきました!*2021年10月の情報を基に作成しています

我孫子駅・弥生軒の「唐揚そば」|駅ホームのジャンボ唐揚そば

鉄道ファンの間では有名な「我孫子駅」の「唐揚そば」。麺が隠れてしまうほどジャンボな唐揚を頂きました!*2021年10月の情報を基に作成しています

峠駅の「峠の力餅」|停車時間は30秒!立ち売りから購入する絶品大福

昔ながらのホームで立ち売りが、今も続いている駅があります。それはJR奥羽本線の「峠駅」。停車時間はわずか30秒、緊張のミッションに挑んできました!*2021年10月の情報を基に作成しています

JR東日本の「SL銀河」|銀河鉄道の夜の舞台を走るSL

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の舞台となった釜石線を走るSL。JR東日本の「SL銀河」に乗ってきました!*2021年10月の情報を基に作成しています

ありがとう485系「ジパングみちのく号」の旅|引退間近のジパングが東北・常磐線を快走

2021年10月をもって引退する、JR東日本のジョイフルトレイン「ジパング」に乗車。最も原形の姿をとどめた485系に乗って、東北・常磐特急を追憶する旅へ!*2021年10月の情報を基に作成しています

JR東日本の「スカ色3兄弟撮影会イベント」|最初で最後の貴重なカット

JR東日本の「東京総合車両センター」で開催された「スカ色3兄弟撮影会イベント」。最初で最後の貴重な並びを存分に撮影してきました!*2021年9月の情報を基に作成しています

JR東日本の「SLぐんまみなかみ」|上越線を走るデゴイチと旧型客車

週末を中心に群馬県の高崎駅から水上駅までを走る「SLぐんま みなかみ」。デゴイチと旧型客車のレトロな列車旅を楽しんできました!*2020年10月の情報を基に作成しています

JR東日本・磐越西線の「SLばんえつ物語」|豪華設備のグリーン車で快適なSLの旅

「シゴナナ」こと「C57 180号機」が牽引。新潟県の新津と福島県の会津若松を結ぶ「SLばんえつ物語」。今回は、30席しかないグリーン車に乗ってSLの旅を楽しんできました!*2020年10月の情報を基に作成しています

三世代の「踊り子」を乗り継ぐ旅|サフィール踊り子、E257系、185系[旅行記]

東京〜伊豆急下田を結ぶ特急「踊り子」号。定期運用から離脱した185系、中央線からやってきたE257系、そして全車グリーン車のE261系。三世代の「踊り子」車両を乗り継ぐ旅へ!*2021年6月の情報を基に作成しています

JR東日本の「なごみ(和)」|お召し列車にも使われるハイグレード車両

JR東日本の「なごみ(和)」はお召し列車にも使用されるハイグレード車両。今回は高崎から熱海まで湘南新宿ラインのルートで「なごみ(和)」を堪能してきました!*2021年6月の情報を基に作成しています

新潟・長野へ!美食と美景を楽しむ旅|さよならE4系Max!海里と越乃Shu*Kuraとおいこっと[旅行記]

引退間近のE4系「Max」のってたのしい列車「海里」「越乃Shu*Kura」「おいこっと」に乗車。美味しい食事『美食』と美しい景色『美景』を求めて、新潟・長野を旅してきました!*2021年5月の情報を基に作成しています

JR東日本の「おいこっと」|日本人のこころのふる里を走る

JR東日本の「おいこっと」は、のどかな田園風景が連なる飯山線を走る観光列車。やすらぎと癒しを求めて、日本人のこころのふる里を列車で旅してきました。*2021年5月の情報を基に作成しています

JR東日本の「越乃Shu*Kura (こしのしゅくら)」|お酒がコンセプト『呑み鉄』には嬉しい列車

数多くの銘酒がある新潟を走るのは「お酒」がコンセプトの観光列車。JR東日本の「越乃Shu*Kura」に乗って乗り鉄ならぬ「呑み鉄」旅を楽しんできました!*2021年5月の情報を基に作成しています

JR東日本の「海里」|新潟・庄内の食と日本海の絶景を楽しむ列車

JR東日本の「海里」は新潟〜酒田間を走る観光列車。海里限定の特製弁当と日本海の景観を眺めながら「海里」の旅を楽しんできました! *2021年5月の情報を基に作成しています 多彩なシートとゆったりした売店スペース 海里の車内限定弁当「加賀屋御膳」 澄み…

JR東日本の「リゾートしらかみ」|日本海と白神山地!絶景の五能線を走る

白神山地、日本海、そして津軽平野へと走る風光明媚なローカル線「五能線」を走る観光列車。JR東日本の「リゾートしらかみ」に乗ってきました! *2021年3月の情報を基に作成しています しらかみ3兄弟の兄 東能代まで奥羽本線を走る スイッチバックし五能線…

冬の名残を求めて東北へ!|リゾートしらかみとストーブ列車[旅行記]

秋田から「リゾートしらかみ」で五能線へ。五所川原からは津軽鉄道のストーブ列車に乗車。2日目は三陸鉄道の「こたつ列車」に乗るはずでしたが、思いがけないトラブルに見舞われるのでした。。 「リゾートしらかみ1号」五能線の絶景を満喫 五所川原駅近く「…

JR東日本の「特急 踊り子」|引退が迫る国鉄特急型電車185系

国鉄時代の特急型電車を使用した特急「踊り子」の185系が、2021年3月のダイヤ改正をもって引退します。最後まで原形を保った185系の列車旅を楽しんできました。 斬新なデザインだった185系 随所に残る昭和レトロ 最後の力走を続ける185系踊り子 斬新なデザイ…

JR東日本の「現美新幹線」|まもなく引退の世界最速美術館

『世界最速の芸術鑑賞』と銘打って2016年から運行開始した「現美新幹線」ですが、今年12月もって引退する事が発表されました。今回は、名残を惜しむ乗客で賑わう現美新幹線に乗車してきました!

JR上越線「土合駅」の駅舎カフェ「駅茶モグラ」|ホームまで462段!?[駅巡り]

ホームまでなんと462段の階段がある『日本一のモグラ駅』JR上越線の「土合駅」。そんな土合駅の駅舎内に今年の夏、カフェ「駅茶mogura (エキッサモグラ)」がオープンしました。