京都丹後鉄道
京都丹後鉄道を走るレストラン列車「丹後くろまつ号」。今回はランチタイムに走る『海の幸堪能コース』に乗車。地魚と地元食材を使ったお料理をいただきました!*2022年5月の情報を基に作成しています
京都丹後鉄道を走るレストラン列車「丹後くろまつ号」に乗車。地元産の食材を使ったスペシャルモーニングをいただきました!*2022年5月の情報を基に作成しています
丹波の特産品をふんだんに使用。和と洋が融合したスイーツたち。京都丹後鉄道「丹後くろまつ号」の「丹波まるごとスイーツコース」に乗ってきました!*2021年9月の情報を基に作成しています
京都府北部の丹後地方を走る「京都丹後鉄道」のレストラン列車「丹後くろまつ号」。今回は、列車に揺られながらちょっぴり豪華な朝食を頂く「欧風朝食コース」に乗ってきました!
JR九州など数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治氏の手でリニューアル。京都と丹後エリアを結ぶ特急車両「丹鉄の海」に乗ってきました。
今年(2020年)デビュー30周年を迎えた、京都丹後鉄道の「タンゴエクスプローラー」。今回ご紹介するのは、2019年8月にKTR8000系(丹後の海)の代走で運用された「タンゴエクスプローラー」の乗車レポートです。
京都府北部の丹後地方を走る「京都丹後鉄道」のレストラン列車「丹鉄くろまつ号」。今回は、単語に伝わる浦島伝説の物語を食で楽しむ「お伽御膳コース」に乗ってきました!