JR東日本
JRの駅で最も標高が高い地点を走る、JR小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375 (ハイレール1375)」に乗ってきました!
JR日光線の宇都宮〜日光間を走る「いろは」。世界遺産に登録され、今や世界各国から訪れる国際的観光地『日光』へアクセスする観光車両です。
春夏冬の長期休暇期間に走る臨時列車。「東京駅」と岐阜県の「大垣駅」を結ぶ夜行快速「ムーンライトながら」に乗ってきました。
新幹線初のリゾート列車、しかも車内で足湯に浸かれる新幹線、山形新幹線の『とれいゆつばさ』に乗ってきました!
2020年3月14日にデビューしたばかり!東京・新宿〜伊豆急下田を結ぶ、JR東日本の特急「サフィール踊り子」号。運行開始1週間後の週末に奇跡的にチケットが取れたので、豪華特急の旅を楽しんできました!
小田原〜伊豆急下田間を走るリゾート列車「伊豆クレイル」が、2020年6月をもって引退する事が先日発表されました。今回は引退間近の「伊豆クレイル」に乗って、優雅なリゾート列車の旅を楽しんできました!
1990年にデビューした、首都圏と伊豆を結ぶリゾート列車「スーパービュー踊り子」が、2020年3月14日のダイヤ改正を前に引退。今回は、私個人的に最初で最後の「スーパービュー踊り子」に乗ってきました!
東海地方には、昔懐かしのSL列車、風光明媚な景色が楽しめるリゾート列車や、地元の食材を使った料理が頂けるレストラン列車など、様々な観光列車が走ります。今回は東海地方の観光列車をご紹介します!
関東からほど近く自然豊かな甲信越地方は、数多くの観光列車が走ります。豪華なお料理が楽しめるレストラン列車、昔懐かしの急行列車、呑み鉄にはたまらない列車などなど。今回は甲信越地方の観光列車をご紹介します。
首都圏の通勤通学輸送のイメージが強い関東地方ですが、実はたくさんの観光列車が走っています。さらに栃木県や群馬県、埼玉県ではSLも定期的に運行されています。今回は関東地方を走る観光列車を紹介します。
東北地方には、日本海の絶景を楽しむ列車、厳しい冬の寒さを逆手に取った観光列車、東北の美食を楽しむレストラン列車など、多数の観光列車が走ります。今回は東北地方を走る観光列車を紹介します。