沿線に花の名所が数多くあるため「フラワー長井線」と名付けられた山形鉄道の路線。鉄印は、沿線の町に縁のある花を線路で結んだデザイン。南陽市のサクラ、川西町のダリア、長井市のアヤメ、そして白鷹町のベニバナ。フラワー長井線のネーミングにぴったりな鉄印です。
山形鉄道の鉄印が頂けるのは「長井駅」の窓口。記帳時間は10:00~17:00。
山形鉄道は、山形県南部の置賜地方を走る路線。赤湯で山形新幹線、今泉でJR米坂線と接続し、荒砥駅へ至ります。
車両はフラワー長井線の名前にちなんで、沿線にゆかりのある花がラッピングされています。
鉄印の記帳駅であり山形鉄道の本社がある「長井駅」は、2021年5月に新しい駅が完成したばかり。全国初の市役所と一体型の駅となっています。
鉄印DATA
山形鉄道[訪問日:2021年10月4日]
記帳駅:長井駅
記帳時間:10:00~17:00