御朱印ならぬ『鉄印』を求めて、全国の第三セクター鉄道40社を巡ります。目指すはもちろんコンプリート!
※記事は随時更新します
- 鉄印って何?
- 鉄印グッズ
- 鉄印関連ニュース(鉄道コム)
- 鉄印に関する書籍
- 目指せコンプリート!鉄印を集める旅
- 1道南いざりび鉄道
- 2三陸鉄道
- 3IGRいわて銀河鉄道
- 4秋田内陸縦貫鉄道
- 5由利高原鉄道
- 6山形鉄道
- 7阿武隈急行
- 8会津鉄道
- 9野岩鉄道
- 10わたらせ渓谷鐵道
- 11真岡鉄道
- 12鹿島臨海鉄道
- 13いすみ鉄道
- 14北越急行
- 15しなの鉄道
- 16えちごトキめき鉄道
- 17あいの風とやま鉄道
- 18IRいしかわ鉄道
- 19のと鉄道
- 20明知鉄道
- 21長良川鉄道
- 22樽見鉄道
- 23天竜浜名湖鉄道
- 24愛知環状鉄道
- 25伊勢鉄道
- 26信楽高原鉄道
- 27京都丹後鉄道
- 28北条鉄道
- 29若桜鉄道
- 30智頭急行
- 31井原鉄道
- 32錦川鉄道
- 33阿佐海岸鉄道
- 34土佐くろしお鉄道
- 35平成筑豊鉄道
- 36甘木鉄道
- 37松浦鉄道
- 38南阿蘇鉄道
- 39くま川鉄道
- 40肥薩おれんじ鉄道
鉄印って何?
鉄印とは、一言で表すと「御朱印の鉄道版」。
指定の鉄印帳を手に、全国40社の第三セクター鉄道で鉄印をもらいます。鉄印をもらうには、各社指定の窓口で乗車券を提示し、鉄印帳と記帳料(300円~)を係員に渡します。
全40の鉄印をコンプリートすると、シリアルナンバー入りの「鉄印帳マイスターカード」 が発行されるのです!欲しい!
鉄印グッズ
鉄印に参加している鉄道会社40社のロゴマークをデザインしたグッズが様々発売されています。
私が購入したのは、鉄印帳入れにぴったりな「巾着袋」。他にもちょっとしたおでかけや散策に便利な「ミニトート」や、A4サイズの書類もすっぽり入る「トートバッグ」がありました。鉄印巡りの旅のお供に、ぜひ購入してみては?
鉄印関連ニュース(鉄道コム)
<伊勢鉄道>鈴鹿墨のまちの書道家とコラボした限定「鉄印」販売中!
<道南いさりび鉄道>開業5周年事業 第二弾!「いさりび1日きっぷ」・「開業5周年記念・東北DC鉄印」発売について
<えちごトキめき鉄道>沿線高校生がデザインした新しい鉄印を販売します。
鉄印に関する書籍
リンク
目指せコンプリート!鉄印を集める旅
鉄印巡りを目的に鉄道旅行を楽しみたい!今回は鉄印の共通ルール
①乗車券を提示
②鉄印帳を持参する
に加えて、
③公共交通機関を利用する
④鉄印をもらう鉄道会社の路線に1駅以上乗車する
私は以上の4つのルールを守って、全40の鉄印コンプリートを目指します!
1道南いざりび鉄道
あ
2三陸鉄道
3IGRいわて銀河鉄道
4秋田内陸縦貫鉄道
5由利高原鉄道
6山形鉄道
7阿武隈急行
8会津鉄道
9野岩鉄道
10わたらせ渓谷鐵道
あ
11真岡鉄道
12鹿島臨海鉄道
あ
13いすみ鉄道
14北越急行
15しなの鉄道
16えちごトキめき鉄道
17あいの風とやま鉄道
18IRいしかわ鉄道
19のと鉄道
あ
20明知鉄道
21長良川鉄道
22樽見鉄道
23天竜浜名湖鉄道
24愛知環状鉄道
あ
25伊勢鉄道
26信楽高原鉄道
27京都丹後鉄道
28北条鉄道
29若桜鉄道
あ
30智頭急行
31井原鉄道
32錦川鉄道
33阿佐海岸鉄道
あ
34土佐くろしお鉄道
35平成筑豊鉄道
36甘木鉄道
37松浦鉄道
あ