マサテツ〜食べ鉄旅日記〜

楽しいリゾート列車 美味しいレストラン列車

JR九州の「36ぷらす3 赤の路」|木曜日ルートは博多から鹿児島中央へ

鉄道コム

f:id:masa-tetsudo:20211014194806j:image

5日間かけて九州を1周するJR九州の「36ぷらす3」。今回は博多発鹿児島中央行きの「赤の路」に乗車。「36ぷらす3」最長の約6時間30分の旅を楽しんできました!

*2021年10月の情報を基に作成しています

▽36ぷらす3のまとめ記事はこちら!

www.masatetsudo.com

特急つばめの再来

f:id:masa-tetsudo:20211014194753j:image

今回乗車する木曜日の「赤の路」は、博多から鹿児島本線を南下し熊本・八代を経て肥薩おれんじ鉄道へ乗り入れて鹿児島中央に至る、約6時間30分の旅。このルートは、2004年の九州新幹線開業まで787系「特急 つばめ」が運行されていました。まさに『特急 つばめの再来』と注目されるコースなのです!
f:id:masa-tetsudo:20211014194804j:image

「36ぷらす3」が入線してきました!

f:id:masa-tetsudo:20211014200451j:image
f:id:masa-tetsudo:20211014200454j:image

真っ黒に光るボディ!煌びやかに輝く装飾が美しい!
f:id:masa-tetsudo:20211014194801j:image

乗車した日は10月14日。そう『鉄道の日』でした。さらに10月16日で「36ぷらす3」の運行開始1周年なのもあって、お見送りがすごい!
f:id:masa-tetsudo:20211014194808j:image

駅のスタッフさんだけでなくJR九州の社員さん、そしてゆるキャラまで!ホームの端は大賑わいです。
f:id:masa-tetsudo:20211014194750j:image

今回は5号車に乗車しました。「36ぷらす3」の「黒い787系」車内の様子などはこちらで紹介しています!

www.masatetsudo.com


f:id:masa-tetsudo:20211014194755j:image

ホームでは1周年記念の手旗を頂きました。かわいい!

盛大なお見送りを受けながら「36ぷらす3」はゆっくりとホームを離れます。f:id:masa-tetsudo:20211014194748j:image

「博多駅」を発車すると、さっそく車両にアテンダントさんが来て旅の始まりの挨拶。そして「赤の路」の7つのエピソードを紹介するリーフレットが配られました。
f:id:masa-tetsudo:20211014194745j:image

記念乗車証は4号車のビュッフェで頂きました。おしゃれなデザインなので素敵な記念になりますね!
f:id:masa-tetsudo:20211014194811j:image

この日は天草の観光協会の方が乗車して、パンフレットを配布。天草といえば以前、三角線の「A列車で行こう」から天草宝島ラインに乗り継いで天草・前島港まで行った事がありました。楽しかったなー。

www.masatetsudo.com

地域の皆さんの熱気に包まれた玉名駅

f:id:masa-tetsudo:20211014194758j:image

鳥栖・久留米・大牟田と主要駅を過ぎ、列車は熊本県へ。

f:id:masa-tetsudo:20211014221546j:image

「36ぷらす3」は「玉名駅」に到着。ここでは"おもてなし停車"言って20分の停車時間があり、ホームに降りて地元の方々からおもてなしを受ける事ができるのです!
f:id:masa-tetsudo:20211014221544j:image

ホームではゆるキャラたちがお出迎え!
f:id:masa-tetsudo:20211014221557j:image

玉名市のマスコット「タマにゃん」。
f:id:masa-tetsudo:20211014221554j:image

荒尾市の「マジャッキー」に和水町の「なごみん」そして長洲町の「ふれきんちゃん」。みんな勢ぞろい!
f:id:masa-tetsudo:20211014221541j:image

「36ぷらす3」がもうすぐ1周年って事で、いつも以上の賑わいだったみたい。地元の方々へ感謝状の贈呈式も行われていました。
f:id:masa-tetsudo:20211014221552j:image

ホームでは地元の特産品を揃えたマルシェや観光PRなんかもやっていて、なんだかお祭りみたい!
f:id:masa-tetsudo:20211014221536j:image

金魚すくいまでやっているから、まさにお祭り!ちなみに、近くの長洲町が金魚の町で有名なんだって。
f:id:masa-tetsudo:20211014221549j:image

まだ時間があったので反対側のホームへ。「36ぷらす3」の編成全体がきれいに写りました。写真撮影におすすめ!
f:id:masa-tetsudo:20211014221538j:image

乗客そして地元の方々の熱気に包まれた「玉名駅」でした。マルシェで購入した甘夏スカッシュでも飲んで熱気をさまそう。

嬉しいサプライズ!くまモンがお出迎え

f:id:masa-tetsudo:20211014224253j:image

列車は、西南戦争の激戦地・田原坂付近を走行。玉名から約20分で「熊本駅」に到着。熊本では10分停車します。
f:id:masa-tetsudo:20211014224245j:image

「くまモンがお出迎えしてくれています」って放送を聞いてホームへ飛び出した!くまモンだーー!
f:id:masa-tetsudo:20211014224250j:image

こんなところでくまモンに出会えるとは!嬉しいサプライズ!
f:id:masa-tetsudo:20211014224242j:image

くまモンと「36ぷらす3」の撮影会!
f:id:masa-tetsudo:20211014224258j:image

敬礼するくまモン!かわいい!
f:id:masa-tetsudo:20211014224247j:image

あれあれ?くまモン乗っちゃったよ?
f:id:masa-tetsudo:20211014224255j:image

この後スタッフのお姉さんに降ろされていました(笑)

老舗料亭が作る特製お弁当

f:id:masa-tetsudo:20211015101914j:image

興奮冷めやらぬ所ですが、そろそろお腹も空いてきたのでランチタイム。「36ぷらす3」では地域の美食が味わえる「ランチプラン」があり、個室と座席で異なる食事プランが用意されています。
f:id:masa-tetsudo:20211015101927j:image

鹿児島中央行き「赤の路」は、玉名市にある「日本料理 たがみ」。昭和33年創業の老舗料亭が作るお弁当です。
f:id:masa-tetsudo:20211015101925j:image

おぉー!彩り鮮やか!美味しそう!!

f:id:masa-tetsudo:20211015101912j:image

まずは"壱の折"からいただきます!
f:id:masa-tetsudo:20211015101917j:image

天草産車海老の塩焼き。荒尾の干潟に生息するマジャク、別名アナジャコとも呼ばれるエビの仲間、こちらは天ぷらに。くるくる巻いた葱と冬の魚"鮗(このしろ)"は、なずなと酢味噌で和えて。甘さ控えめの小倉とともに煮込んだイカ。肥後牛のしぐれ煮は肉の旨みが濃厚。
f:id:masa-tetsudo:20211015101904j:image

柔らかい豚の角煮に使われる豚肉は、のびのびと遊びながら育つから"肥後あそび豚"と名付けられたそう。"はや"と言う淡水魚の甘露煮。真っ白なしめじはカラスミと和えてお酒に合う味わい。

f:id:masa-tetsudo:20211015172915j:image

続いて弍の折。
f:id:masa-tetsudo:20211015172912j:image

ご飯は熊本県南関町の新米を使用。"むかご"と呼ばれる山の幸入り。ホクホクした食感がご飯に合います。レタスを巻いためずらしい野菜寿司。
f:id:masa-tetsudo:20211015172921j:image

肥後産の茄子は、野草の"ノビル"入りのお味噌で田楽に。冬瓜、海老、里芋、高野豆腐など、優しい味わいの煮物。
f:id:masa-tetsudo:20211015172924j:image

濃厚な蟹の煮凝り。お口直しは"オオバコ"と言う野草と抹茶のゼリー。梨と柿はいずれも熊本県産。
f:id:masa-tetsudo:20211015101919j:image

この地方の海の幸・山の幸がギュッと詰まったお弁当。美味しかった!

肥薩おれんじ鉄道へ乗り入れ

f:id:masa-tetsudo:20211015174855j:image

肥薩線0起点の看板が立つ「八代駅」に到着。熊本豪雨で壊滅的な被害を受けた肥薩線。また列車から美しい球磨川の景色を眺めたいものです。

www.masatetsudo.com

「36ぷらす3」はここから「肥薩おれんじ鉄道」へと入ります。JR九州の列車が肥薩おれんじ鉄道に乗り入れるのは「ななつ星in九州」と「36ぷらす3」だけ。
f:id:masa-tetsudo:20211015174843j:image

「日奈久温泉駅」を通過するといよいよオーシャンビュー区間へ。車窓右側には不知火海が見えてきました!

f:id:masa-tetsudo:20211015180130j:image
f:id:masa-tetsudo:20211015174840j:image

これこそ新幹線では味わえない車窓。在来線をのんびり走る「36ぷらす3」だからこそ楽しめる旅の魅力のひとつです。
f:id:masa-tetsudo:20211015174846j:image

線路のすぐ下が海岸線。本当に海が目の前です。
f:id:masa-tetsudo:20211015174850j:image

肥後二見から上田浦にかけて、しばらくオーシャンビューが続きます。

牛ノ浜駅、小さな無人駅が賑わう瞬間

f:id:masa-tetsudo:20211015180534j:image

「36ぷらす3」は2つ目のおもてなし駅「牛ノ浜駅」に到着。ホームが短いので後ろ3両は締切となります。
f:id:masa-tetsudo:20211015180528j:image

地元の皆さんが横断幕を持ってお出迎え!
f:id:masa-tetsudo:20211015180554j:image

道路を挟んで向こう側には海が広がっています。バス停がなんだかノスタルジック。
f:id:masa-tetsudo:20211015180503j:image

目の前は東シナ海。小さな島に建つ鳥居は、地元の漁師さんが作ったのだそう。
f:id:masa-tetsudo:20211015180603j:image

いやー美しい景色。感激。
f:id:masa-tetsudo:20211015180524j:image

さて「36ぷらす3」が到着した「牛ノ浜駅」はお祭り騒ぎ。
f:id:masa-tetsudo:20211015180541j:image

地元の園児たちによる演奏。かわいい!
f:id:masa-tetsudo:20211015180443j:image

こちらでは特産品を販売するマルシェ。
f:id:masa-tetsudo:20211015180545j:image

地元の銘酒がずらり。
f:id:masa-tetsudo:20211015180450j:image
f:id:masa-tetsudo:20211015180549j:image

恋する丸干し!?気になる!
f:id:masa-tetsudo:20211015180559j:image

あれ?誰かいるよ!
f:id:masa-tetsudo:20211015180515j:image

阿久根市のゆるキャラ「阿っくん」です!運転士さんに制帽を被せてもらって記念撮影。阿っくん、園児たちからも大人気でした!
f:id:masa-tetsudo:20211015180510j:image

f:id:masa-tetsudo:20211018094214j:image

小さな無人駅が週に1回賑わう瞬間。こうやって地元の皆さんから全力で歓迎してもらうと、こちらも感激してしまいます。なんだか心温まる気持ちになりました。

f:id:masa-tetsudo:20211018094120j:image

園児たちのお見送りを受けて「牛ノ浜駅」とはお別れ。

東シナ海が望める絶景区間

f:id:masa-tetsudo:20211018094125j:image

「36ぷらす3」は東シナ海が望める絶景区間へ。
f:id:masa-tetsudo:20211018094107j:image

速度を落としてゆっくりと走ってくれます。太陽の光に照らされてキラキラと輝く海。素敵です。
f:id:masa-tetsudo:20211018094116j:image

これで海とはお別れ。川内川を渡り川内市内へ。

6時間半にもおよぶ旅のフィナーレ

f:id:masa-tetsudo:20211018181000j:plain

「36ぷらす3 赤の路」の旅も残りわずか。マルチカーでは今日の旅のおさらい。「赤の祭り」「赤の遺産」「赤は旨い」など「赤の路」にまつわる7つのエピソードが紹介されました。
f:id:masa-tetsudo:20211018094112j:image

16時24分。「36ぷらす3」は終着「鹿児島中央駅」に到着。車内の雰囲気を楽しんだり、ビュッフェに立ち寄ったり、マルチカーで休憩したり、お食事を楽しんだり、途中下車しておもてなしを受けたりと、博多から6時間半にもおよぶ長旅は意外にもあっという間でした。

「36ぷらす3」は翌日は宮崎へ、その後は大分へと、5日間かけて九州を一周します。皆さんもぜひ「36ぷらす3」の旅で九州の魅力を満喫してみては!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

1日1回のバナークリックにご協力をお願いいたします。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ

関連リンク

関連記事

九州を1周する観光列車「36ぷらす3」の楽しみ方【コース・座席・食事・予約】 - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜

関連書籍

鉄道イベント情報

東武 SL大樹 イルミネーション特別運行(2021年11月20日) - 鉄道コム

盛岡新幹線車両センター 子ども向け見学会(2021年11月6日) - 鉄道コム

近鉄 ひのとり 伊勢志摩ツアー(2021年10月30日) - 鉄道コム

高崎車両センター EF64形37号機 運転台操作体験・撮影会(2021年11月1日) - 鉄道コム

えちごトキめき鉄道 455系・413系 夜行急行(ツアー)(2021年11月20日) - 鉄道コム

36ぷらす3公式サイト

www.jrkyushu-36plus3.jp