マサテツ〜食べ鉄旅日記〜

楽しいリゾート列車 美味しいレストラン列車

JR九州の「36ぷらす3 金の路」|月曜日ルートは博多から長崎へ

鉄道コム

f:id:masa-tetsudo:20211012073706j:plain

5日間かけて九州を1周するJR九州の「36ぷらす3」。今回は博多発長崎行きの「金の路」に乗車。途中トラブルに見舞われましたが、長崎までの約4時間50分の旅を楽しんできました!

*2021年8月の情報を基に作成しています

[関連記事]

JR九州の「36ぷらす3 緑の路」|土曜日ルートは宮崎から大分へ - マサテツ〜楽しく美味しい列車旅〜

JR九州の「36ぷらす3」|黒い787!和モダンなインテリアがすごい - マサテツ〜楽しく美味しい列車旅〜

畳敷きの6号車に乗車

f:id:masa-tetsudo:20210904111554j:image

旅のスタートは「博多駅」。駅ビルには「36ぷらす3」の垂れ幕が掲げられています。
f:id:masa-tetsudo:20210904111545j:image

「36ぷらす3」長崎行きは10時51分発。
f:id:masa-tetsudo:20210904111537j:image

10時30分頃、ホームに「36ぷらす3」が入線!
f:id:masa-tetsudo:20210904111601j:image

武骨で繊細な先頭デザイン。真っ黒なボディにゴールドの縁取り。改めて見てもカッコいい!
f:id:masa-tetsudo:20210904111557j:image

多くの人が行き交い忙しない「博多駅」ですが、「36ぷらす3」のまわりだけは華やいだ時間が流れています。
f:id:masa-tetsudo:20210904111531j:image

今回乗車するのは「金の路」と名付けられた長崎行き。

海を渡ってきた文化を受け入れ、独自に発展させた金の輝き

をテーマに、金にまつわる7つのエピソードを辿りながらこの地の魅力を再発見する旅です。

f:id:masa-tetsudo:20210904111634j:image

では、車内へ。今回席を取ったのは、最後部となる6号車。
f:id:masa-tetsudo:20210904111539j:image

車両の入口では靴を脱ぎ靴箱へと収納します。その理由は…
f:id:masa-tetsudo:20210904111547j:image

そう、床が畳敷きなのです!
f:id:masa-tetsudo:20210904111534j:image

い草の香りがいっぱいに広がり、とても電車の中とは思えない空間。おばあちゃん家の和室で足を伸ばしているような、そんな寛ぎが感じられます。

f:id:masa-tetsudo:20210904143858j:image
f:id:masa-tetsudo:20210904111550j:image

f:id:masa-tetsudo:20210904144158j:image

木と皮と布、自然の素材を組み合わせてできた座席。同じ車両でも色や柄に違いがあって、ついついキョロキョロと周りを見渡してしまいます。
f:id:masa-tetsudo:20210904111542j:image

深みのある赤い壁は決して派手なものではなく、赤色とは思えない落ち着きを感じさせてくれます。

f:id:masa-tetsudo:20210904144132j:image

落ち着いた色調の照明。
f:id:masa-tetsudo:20210904144134j:image

ここにも、細かく模様が異なる仕掛けが。36ぷらす3のロゴマークも隠れていました。

車内の様子はこちらの記事で詳しく紹介してます!

www.masatetsudo.com

長崎へと続く長崎本線へ

f:id:masa-tetsudo:20210904144705j:image

「博多駅」を発車した「36ぷらす3」。さっそく車両にアテンダントさんが来て旅の始まりの挨拶。そして「金の路」の7つのエピソードを紹介するリーフレットが配られました。
f:id:masa-tetsudo:20210904144655j:image

「36ぷらす3」は「鳥栖駅」に停車。駅前に保存されている国産初の量産型蒸気機関車「230形」の姿が。
f:id:masa-tetsudo:20210904144653j:image

Jリーグ・サガン鳥栖の本拠地「鳥栖スタジアム」を左手に見ながら「36ぷらす3」は鹿児島本線と別れ、長崎本線へと入って行きます。
f:id:masa-tetsudo:20210904144708j:image

九州新幹線と交わる「新鳥栖駅」を通過。
f:id:masa-tetsudo:20210904144659j:image

若干雲が優勢ですが、雨の心配はなさそう。
f:id:masa-tetsudo:20210904144702j:image

障子の窓越しに見る景色も、また素敵。

36ぷらす3でいただくフュージョンBOX

f:id:masa-tetsudo:20210909110235j:image

さて車内ではお待ちかね、食事の準備がスタート。「36ぷらす3」では地域の美食が味わえる「ランチプラン」があり、個室と座席で異なる食事プランが用意されています。
f:id:masa-tetsudo:20210909110243j:image

座席で用意される食事は弁当スタイル。
f:id:masa-tetsudo:20210909110241j:image

博多発の「金の路」は、福岡市にある「Nishimura Takahito La cuisine créativité (ニシムラタカヒト・ラ・キュイジヌ・クリアテビィテ)」の「世界を旅するフュージョンBOX」。では、オープン!
f:id:masa-tetsudo:20210909110238j:image

おぉー!美味しそう!フュージョンのその名の通り、日本・中国・イタリアなど様々な料理のジャンルや技法を融合した料理たち!

f:id:masa-tetsudo:20210909110419j:image

まずは壱の段。
f:id:masa-tetsudo:20210909110424j:image

長崎で獲れた鮪はレアな焼き加減のカツレツに。もろみ味噌が美味さを引き立てます。対馬産の穴子は中国料理の春巻に。
f:id:masa-tetsudo:20210909110430j:image

糸島産の豚ヒレ肉は、同じく糸島産のミツル醤油と塩麹でロースト。福岡の鶏肉は照り焼きに。どちらの肉も柔らかくて風味豊か。
f:id:masa-tetsudo:20210909110414j:image

福岡産の牛ホホ肉は贅沢にトリュフソースとの組み合わせ。トロトロで柔らかく肉々しさも濃厚。
f:id:masa-tetsudo:20210909110416j:image

呼子で獲れたヤリイカはイカめしに。玄界灘の蛸には中華風の味付け。
f:id:masa-tetsudo:20210909110426j:image

季節野菜の煮〆や白茄子の揚げ浸しなど、和の要素もふんだんに盛り込まれています。

f:id:masa-tetsudo:20210909110246j:image

続いて弍の段。ご飯は福岡のオリジナル品種である元気つくし米。冷めていても粘りがあってもっちり。

f:id:masa-tetsudo:20210909112530j:image

ご飯のお供の明太子には、パルメジャーノチーズがたっぷり。味がまろやかなになって意外にもマッチ。
f:id:masa-tetsudo:20210909112532j:image

白だしで煮込んだ、佐賀産の車海老。玄界灘のつぶ貝はガーリックパン粉焼きでイタリアンテイストに。
f:id:masa-tetsudo:20210909112527j:image

目鯛のことを"だるま鯛"と呼ぶそう。こちらはコンフィと呼ばれるフランス料理の技法で調理。緑色のソースはニラ。

f:id:masa-tetsudo:20210909113652j:image

料理のお供には、ビュッフェで発売されていたクラフトビールを。宮崎特産の日向夏の爽やかな香りがいっぱいに広がる「九州クラフト日向夏」。お弁当との組み合わせは最高でした!

信号故障のトラブル発生

f:id:masa-tetsudo:20210909114057j:image

「36ぷらす3」は「佐賀駅」に到着。ここで小休止。
f:id:masa-tetsudo:20210909114114j:image

佐賀から「36ぷらす3」に乗車する事も可能だそう。
f:id:masa-tetsudo:20210909114109j:image

さて、ここで車内に不穏な放送が。なんでもこの先の長崎本線信号故障との情報。先行きに心配が…
f:id:masa-tetsudo:20210909114054j:image

「佐賀駅」を発車しましたが、隣の「鍋島駅」で停車。最終的に、運転再開までここで2時間近く止まることになります。
f:id:masa-tetsudo:20210909114052j:image

今頃は美しい海の車窓が広がっているはずが…。まさかの貨物。
f:id:masa-tetsudo:20210909114059j:image

嘆いても仕方がないので、4号車のマルチカーでのんびりするとします。

www.masatetsudo.comf:id:masa-tetsudo:20210909114102j:image

6号車の畳でも使われているい草で作られた、39のリング。記念撮影でも活躍していました。
f:id:masa-tetsudo:20210909114107j:image

マルチカーの書棚には、九州や「36ぷらす3」をデザインした水戸岡鋭治さんに関する本が。
f:id:masa-tetsudo:20210909114112j:image

水戸岡氏のデザインブックを読みながらのんびり。

f:id:masa-tetsudo:20210909115224j:image

隣の3号車にはビュッフェ。

f:id:masa-tetsudo:20210909114047j:image
f:id:masa-tetsudo:20210909114117j:image

コーヒーは「36ぷらす3」のオリジナルブレンド。
f:id:masa-tetsudo:20210909114050j:image

ちょっと小腹が空いたので、ビュッフェで発売していたミニうどんを購入。五島列島で獲れた椿油と近海の塩で作られた手延べうどん。コシが強くてツルツル。あごだしの風味が広がるスープ。美味しい!

肥前浜でおもてなし停車

f:id:masa-tetsudo:20210909120132j:image

手延べうどんをすすっている頃、「36ぷらす3」はようやく鍋島を発車。
f:id:masa-tetsudo:20210909120101j:image

「36ぷらす3」は「肥前浜駅」に到着。ここでは"おもてなし停車"として約55分の停車時間があり、ボランティアガイドさんが宿場町として栄えた肥前浜宿を案内してくれるのだそう。
f:id:masa-tetsudo:20210909120059j:image

駅舎は1930年築。2018年に建築当時の姿に復元されました。
f:id:masa-tetsudo:20210909120107j:image

駅舎の別棟には日本酒バーが。ここ肥前鹿島市は九州の酒どころのひとつとして有名なのだそう。肥前鹿島などで作られた日本酒がずらりと並んでいました。
f:id:masa-tetsudo:20210909120129j:image
f:id:masa-tetsudo:20210909120137j:image

残念ながら信号故障で遅れた影響で、「肥前浜駅」の滞在時間はたったの10分。今度は宿場の町並みをゆっくり散策してみたいですね。
f:id:masa-tetsudo:20210909120117j:image

色々おみやげも頂きました。マルシェで購入した日本酒ケーキは後でおやつに。
f:id:masa-tetsudo:20210909120109j:image

「肥前浜駅」を過ぎると、車窓には美しい有明海!
f:id:masa-tetsudo:20210909120120j:image

海の向こうには雲仙普賢岳の姿。天気も良くて眺めは最高!

金の路、旅のフィナーレ

f:id:masa-tetsudo:20210909120122j:image

「諫早駅」に到着。島原半島へ伸びる「島原鉄道」はここで乗り換え。ホームの向こうには885系「かもめ」の姿。
f:id:masa-tetsudo:20210909120112j:image

「諫早駅」を発車した頃、マルチカーでは「金の路」の締めくくりとして旅のおさらい。「金のエピソード(カステラ)」「金の手仕事(べっ甲)」「金の祭り(長崎ランタン)」など、「金の路」にちなんだ7つのエピソードが紹介されました。
f:id:masa-tetsudo:20210909120115j:image

山の斜面に家がぎっしりと並んだ長崎の町が見えてくると「36ぷらす3」はまもなく終点「長崎駅」です。
f:id:masa-tetsudo:20210909120134j:image

「36ぷらす3」金の路は終点「長崎駅」に到着。最終的には約30分の延着となりました。
f:id:masa-tetsudo:20210909120104j:image

2022年開業予定の、長崎と武雄温泉を結ぶ「西九州新幹線」の工事が着々と進む「長崎駅」。今日の「36ぷらす3」のルートの一部は、新幹線開業後に非電化される事が決まっており、36ぷらす3の長崎ルートの行方が注目されています。このまま廃止されてしまうのでしょうか?
f:id:masa-tetsudo:20210909120127j:image

この後列島は折り返し博多行きに。「36ぷらす3」唯一のディナータイム運行となります。ランチとはまた違った旅や料理が楽しめるので、こちらもぜひ乗車してみたいですね。

途中トラブルもありましたが、その分車内でのんびり時間が過ごせたり客室乗務員さんとお話しできたりと、楽しい旅になりました!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

1日1回のバナークリックにご協力をお願いいたします。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ

関連リンク

関連記事

JR九州の「36ぷらす3」|黒い787!和モダンなインテリアがすごい - マサテツ〜楽しく美味しい列車旅〜

JR九州の「36ぷらす3 緑の路」|土曜日ルートは宮崎から大分へ - マサテツ〜楽しく美味しい列車旅〜

関連書籍

鉄道イベント情報

リゾートやまどり・伊豆急行8000系 貸切ツアー(2021年11月21日) - 鉄道コム

名鉄 7000系パノラマカー 見学・体験イベント(2021年11月13日) - 鉄道コム

勝田車両センター・ひたちなか海浜鉄道 見学ツアー(2021年11月20日) - 鉄道コム

名鉄 特急 うつみ・名鉄名古屋 運転(2021年11月23日) - 鉄道コム

WEST EXPRESS 銀河 大阪~下関間(ツアー)(2022年1月15日) - 鉄道コム

36ぷらす3公式サイト

www.jrkyushu-36plus3.jp